鴨川の里山から,窖窯焼締陶器窯元「笹谷窯」は併設の「Café SASAYA」と姉妹店「古民家カフェ夜麦(よもぎ)」とともに,うつわとカフェと手作りパンをみなさまにお届けいたします。
(※パンは夏季休み)
*pottery
笹谷窯
窖窯(あながま)焼締陶器
「木命衣もくめぇい」をはじめ、
緑豊かな自然のなかで
暮らしを彩るうつわや陶板画、
小物などを作陶、販売しています。
たのしい陶芸体験や、
陶芸教室も開催中。
※陶芸体験は事前にご予約ください。
*pottery&cafe
Café SASAYA
笹谷窯工房併設の
ギャラリーカフェ。
大きなガラス戸には竹林や森の緑が
あふれていて、時間がゆったり
流れています。
うつわを選んだり、珈琲の時間を
楽しむことができます。
※現在Café SASAYAは不定休となっております。
お出かけの際にお問い合わせください。
陶芸作品の販売、陶芸体験はお問い合わせください。当日でもOKです!
*cafe&pan
古民家カフェ夜麦(よもぎ)
※4月中旬より再オープン
しました!
前店長まきちゃんのナポリタンは
レシピ継承、カレーはカフェササヤの
カレーアレンジバージョンです❤️
長狭街道沿いにあるササヤ姉妹店。
水色の屋根が目印。
築200年近いの里山家屋です。
懐かしい気持ちで和みの
ひとときを過ごせます。
自家製ベーコンのナポリタンの
ランチをはじめ、パンやスィーツの
販売もしています。
定休日 火~木
※現在新型コロナ感染症対策でお席数を
減らして営業しています。
《店長交代のおしらせ》
8年間夜麦の看板娘だったまきちゃんがこのたび新しい暮らしを始めるため、新境地へ移住となりました。この嬉しい知らせとともに3/21をもってカフェ夜麦も一旦終了となりました。
4月から笹谷チームでまきちゃんの築いた夜麦らしさを大切にしながら新しい風をとりいれて古民家カフェ夜麦を再開いたしました。
今まで、夜麦やマキちゃんへのあたたかいお気持ちをたくさんありがとうございました。
今後とも夜麦をどうぞよろしくお願いいたします🍀